あおぞら文庫のブログ

あおぞら文庫は、毎週土曜日に本の貸し出しと読み聞かせをしています。夏にはそうめん流し、冬はクリスマス会、バザーなどイベント盛りだくさんで元気に活動しています! あおぞら文庫の場所 船橋市高野台1―18―48

あおぞら文庫のブログへようこそ!

今週のおすすめ本 2023・11・20

「ロッタちゃんとクリスマスツリー」

  アストリッド・リンドグレーン作                    

  ヴィークランド絵

  山室静 訳      偕成社

ロッタちゃんは いろいろなことを考えるめいじん。  まちじゅうにツリーがなくロッタちゃんのいえはこまった。さあたいへんだよパパ!ロッタちゃんが行くさきは、いつもおもしろいことがはじまるよ・・・ツリーは?どうなったか!

 

「ねずみのすもう」

  樋口淳 作  二俣英五郎 絵

           ほるぷ出版

むかし あるむらに ぽつんとちいさなうちあって、貧乏なじいさまとばあさま すんでおった。どまのねずみあなのねずみいっぴきむすこみたいにかわいがって、だいじに やしなっていたと。                   じいさまが山にいくと デンカショ デンカショ ねずみたち すもうをとっていた。やせねずみはじいさまのいえのねずみ、ふとったねずみに すっぽんすっぽんなげられる。じいさまとばあさま だいじなこめをきねでついて・・・

🤗🫣🤫🤭🫢🫡🧐🙄🥴🤪😛🙂🙃🙂🙂

八木が谷北小朝読(あさどく)           12月6日(水)いきますね!! 

今週のおすすめ本 2023・11・10

あおぞら文庫

 ・おはなし ・本の貸し出し

 ・科学あそび ・自然あそび

さぁ〜あそびにおいで

11月11日は、北小バザーで紙芝居をやります

 

「りんごがドスーン」 

   作・文・絵 多田ヒロシ 文研出版

ドスーン!だれが食べたのか。

だれ かおをだしているのは。

みちゃみちゃみちゃ 

むしゃむしゃむしゃ

しゃりしゃりしゃり

がりぽり がしがし

あー おいしい

 

「にんげんってたいへんだね」

  フィリップ・レスナー

  クロスビー・ボンサル絵

  べっくさだのり訳    アリス館

こぐまのテッドは、にんげんになりたいなあとおもいました。ところがオーガスタおじさんは、にんげんについて、いろいろむずかしいことをはなしてくれます。たとえば、ようふくをきることなんか〜〜〜さぁ、テッドはどうするかな〜

にんげんってたいへんだね

≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

あおぞら文庫の看板(かんばん)は、登下校(とうげこう)のときに足(あし)を止めて眺(なが)めて行くお友だちと一緒(いっしょ)にわたしたちも楽しんでいます。

🪧🪧🪧🪧🪧🪧🪧🪧🪧🪧🪧🪧🪧🪧🪧🪧

 

今週のおすすめ本 2023・10・23

        ⇓

「魔女たちのパーティー

  ロンゾ・アンダーソン 作

  エイドリアン・アダムス 絵

  奥田継夫 訳   佑学社

✞✞✞

仮装(かそう)をして肝(きも)だめし=

ローウィン・・・

魔女(まじよ)たちのいる森(もり)へ⇒ いざ⇒いざ

大鬼.子鬼・・いるわいるわ まじょたち

かくれんぼしたり、シチューをわかしたり

たのしい・・こわい・・きゃキャキャキャ

 (現在は野口絵美さん訳で徳間書店より)

 

「まほうをわすれた まほうつかい」 

 ―まほうつかいメルリックのはなし―

  ぶん・え ディビット・マッキー

  やく 安西徹雄    アリス館

✡✡✡

おうさまに つかえる まほうつかいが

まほうが つかえない。あら.あら.あら.

どうして・・・

 おしろに せめてくる てきのひとたち

どうしたもんだ・・・

すごくおもしろい!! じつにおもしろい!

💀💀💀👄👄🕸️🕸️🕸️🕷️🕷️

 

 

 

 

 

今週のおすすめ本2023・10・3

♥♥♥♥

              ♥♥♥♥

【ぼくはいったい どこにいるんだ】

    ヨシタケシンスケ ブロンズ新社

✣ じぶんのことを ちずにしてみると

  わかることが たくさんある。

  どこにいるのか!なにがしたいのが!

  なにがだいじなのが!

 

【パンダのがらをなんにする?】

    おおのこうへい   PHP研究所

✣ きみは どんながらに しちゃう?

  おもしろい はっそうだねえ―――

  わたしは くまがらに しようかな・・

  くまとパンダが? たいへんだーーー

 

今週のおすすめ本2023・9・6

 

「ぼくの村にサーカスがきた」

        小林 豊  ポプラ社

ヤモのにいさんも、ともだちのミラードの

お父(とう)さんも、へいたいになって、せんじょうにでかけていったまま かえってきません。それでもヤモの村(むら)にあきのある日、まちにまったサーカスがやってきたのです。わぁーい わぁーい サーカスがきたぞ〜〜〜

 

「だんまりこおろぎ」

        エリック・カールさく

        くどうなおこ やく

               偕成社

ぽかぽかあたたかいあるひ、ぽっこり!

こおろぎぼうやが うまれました。

おおきなこおろぎが はねをこすってあいさつしました。

ぼうやもおいさつしたくて ちいさなはねを

こし・こし・こし でも あらら おとがでないよ うたえない

せいちょうしていく こおろぎ・・・

 どうなるかしらね~~~

≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈

 地球には 約4000種「こおろぎ」がいる 

 そうです。                 

 物語のおわりのところで、こおろぎが 

 なくよ!               

≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈≈