あおぞら文庫のブログ

あおぞら文庫は、毎週土曜日に本の貸し出しと読み聞かせをしています。夏にはそうめん流し、冬はクリスマス会、バザーなどイベント盛りだくさんで元気に活動しています! あおぞら文庫の場所 船橋市高野台1―18―48

あおぞら文庫のブログへようこそ!

八木が谷北小学校2年生 おはなし会 2017.11.16

f:id:aozorabunko:20171119095823j:plain

f:id:aozorabunko:20171119095844j:plain

f:id:aozorabunko:20171116120512j:plain

「のはらうた」の群読は、声も大きく揃っていて、素晴らしかったです。

(群読と聞いて去年の「たいこ」を思い出した子もたくさんいました。

 2年生は覚えていることはちゃんと声に出してくれるもんね)

先生から、「この本は学校の図書室にもあるよ」とお聞きして、図書室に行こうという意欲を見せてくれた子がたくさんいました。

自分で読んでみてね。のはらのだれが好きになるかな。

八木が谷北小バザー 紙芝居一座 2017・11・11

八木が谷北小のバザーに紙芝居一座として
今年も参加させていただきました。

出入り自由の紙芝居一座。どのくらいの人が
参加してくれるのか心配でしたが、文庫で見知った子達だけではなく、おはなし会の終わった5年生なども来て盛り上げてくれました。
f:id:aozorabunko:20171111125935j:plainf:id:aozorabunko:20171111133212j:plain

どかどかじゃんけん大会、チラシのクイズにも
挑戦。答え合わせは文庫で・・・ではなく
答えのわかった人は黒板に書いて皆んなで答え合わせをしました。

ピコレール保育園おはなし会 2017・11・9

子どもたちが今日も元気に迎えてくれました。
先生方が伝えてくださっているのでしょうね。
わたし、知っているのよと自慢げな顔で、「あおぞら文庫」って言ってくれます。
f:id:aozorabunko:20171110100442j:plain
f:id:aozorabunko:20171110100458j:plain
「だんまりこおろぎ」では、どこから音がしてくるのかふしぎで
どこどことあちこちを見ていました。種明かしはありません。
どこかでこの本を手に取ってください。

次回は来年2月です。また会いましょう!!

八木が谷北小おはなし会5年生 2017・11・8

今日は、よく文庫に来てくれている男の子たちの学年です。
f:id:aozorabunko:20171109070740j:plain
f:id:aozorabunko:20171109070638j:plain
f:id:aozorabunko:20171108120236j:plain
ジャックのたてたいえの群読では、初めに声をそろえてと伝えなかったので
それぞれが覚えたよと言わんばかりに声を出し始めてしまいました。
おはなし会が終わっても納得できなかったのでしょうね。
みんなで声をそろえて群読してから、満足げに教室に戻っていきました。

八木が谷北小学校  おはなし会  2017.11.2

今年も、八木が谷北小学校でおはなし会をさせてもらっています。

今年の一番乗りは1年生と、みどり学級。

f:id:aozorabunko:20171104075447j:plain

1年生のプログラム

 おはなし  「ホットケーキ」  おはなしのろうそく18

 絵本    「ねこのピート だいすきなしろいくつ」  ジェームス・ディーン絵

 紙芝居   「ももたろう」 二俣英五郎・画

 パネルシアター「キャベツくん」 長新太・作より

 群読    「たいこ」 谷川俊太郎・詩「いちねんせい」より

f:id:aozorabunko:20171102120203j:plain

f:id:aozorabunko:20171102111947j:plain

 

みどり学級プログラム

 絵本  「ねこのピート だいすきなしろいくつ」

 紙芝居 「ねことおんどり」 ロシアのむかしばなし

 絵本  「できるかな? あたまからつまさきまで」 エリック・カールさく

 パネルシアター 「ぼくたちおばけの子」 関稚子 作より

f:id:aozorabunko:20171102125336j:plain

みどり学級では、手遊びのリクエストがありました。去年のことを覚えてくれているのもうれしいです。